熊本市中央区新町4丁目1-19-2F
チキンカレー

新町電停近く
1800年代初め“静観堂”の屋号で道具屋として開業し、1874(明治7)年、“長崎次郎書店”と改名し書籍及文具商を始める
2014(平成26)年、二階に喫茶室を開店
※建物は国の有形文化財に登録されている
楕円形の皿に盛り付けられたライスとルーはやや少なめ
女性客が多いからだろう
ルーはサラサラとしていて、スリランカカレーのよう
メニューには「スパイスを利かせた手作りカレー」と書いているが、そこまで尖ってはいない
鶏肉や野菜はしっかり煮込まれており柔らか
食べていて中盤から後半にかけてジワジワと辛さが現れて来た
セットにスープが付いており、キャベツとタマネギとベーコンのミネストローネだった
香の物は安心の福神漬けとらっきょう
食事メニューは他に、ビーフハヤシ、ナポリタン、タンドリーチキンのホットサンドなど
デザート類は、バニラカフェゼリーや紅白アイスクリーム、ぜんざい、フロートなど
飲み物類は、一番人気の次郎ブレンドや、ガヨ・マウンテン、タトラ・サパンなど
そして、あの生産量が少なく高価なルアックも置いてある!
他の飲み物は、アイスコーヒーや、一日限定15杯の水出しアイス珈琲、ソフトドリンク、ビール、ワイン、ノンアルコールビールなど
歴史的な建物の中で会話や読書で有意義な時間が楽しめる落ち着いた店でした