熊本市中央区中央街1-2
自家製馬スジ煮込みカレー

籠町通りからりんどう通りへ
一階にオープンキッチンと、カウンター席とテーブル席、二階にテーブル席がある“ぼんぼり”
店内には無駄な装飾が無く、裸電球も味がある
BGMに60'sなオールディーズが流れる
ランチタイムとディナータイムに違うカレーを出しているが、今回はランチタイムのカレーを紹介します
ルーはスパイスの香りと洋風のスープのコクを感じ、深みのある味わい
馬肉も柔らかく仕上げられ旨味が溢れる
ルーの上にはクルミと粉チーズがトッピングされ、香りと食感のアクセントとなる
ライスの横にニンジン・キュウリ・ゴボウ・セロリ・赤パプリカ・ゴーヤのピクルスが盛り付けられている
セットのサラダはサニーレタスと赤キャベツ
生ハムとプチトマトが添えられ前菜のような一皿
セットのスープは、野菜たっぷりコンソメスープ
夜のカレーの種類は、自家製ビーフカレーチーズリゾット
こちらも魅力的!
夜の他のメニューは、
本日入荷 鮮魚のカルパッチョやパルマ産生ハムと前菜の盛り合わせ、自家製ピクルスなどの前菜類
炭火グリル野菜 バーニャカウダソースや、南阿蘇自家農園無農薬野菜サラダなどのサラダ類
阿蘇赤牛100%ハンバーグステーキや煮込みビーフカツ デミグラスソースなどの牛肉料理
阿蘇自然豚のサルシッチャ 炭火グリルや、赤鶏せせり バジル風味などの炭火グリル料理
チーズとポテサラのミートパイ、赤海老と地ダコのアヒージョなどのアラカルト
農家ベーコンとモッツァレラチーズのトマトソースや、魚介たっぷりのペスカトーレなどのパスタ類
オーガニック野菜のクリームリゾット、チキンライスなどのライス類
ジャージーはちみつプリンや、チーズケーキなどのデザート類と多彩
定番メニューの他に、
ジャガイモニョッキチーズ焼きや、田舎風パテ、きびなごのフリッター サルサソースなどの季節のメニューもあるので要チェック