熊本市東区八反田2-14-31
キーマカレー

熊本市街から東バイパスを菊陽方面へ
下南部交差点を右折
県道103号線と県道232号線の交わる交差点にあるカフェ“ツートーン”
店名の意味は、昼はランチが食べられるカフェ、夜はお酒とおつまみが楽しめるバーとふたつのスタイルを持つ事から
コンセプトはビーチスタイル
木材をふんだんに使い、ピンクとアイボリーでカラーをまとめ、サーフボードなとが置かれエキゾチック
ここには前、私が好きな定食屋“どんじゅう”があったと聞き驚いた
奥にはウィスキーやリキュールなとが並ぶ
料理はルー・ライス・サラダ・スープ・小鉢がワンプレートで提供される
ルーはドライタイプで、コクがあり、スパイスの味や香りよりも野菜の甘みがあり優しさを感じる
ルーの上には茹で玉子・しめじ・コーン・カボチャ・プチトマト・オクラが添えられ華やか
ライスはドーム状に盛り付けられカフェにしては多めの量
セットのスープはタマゴとワカメのスープ
サラダはキャベツやベビーリーフを中心で、和風のあっさりしたドレッシングを使用
小鉢にはもやし・ニンジン・キュウリのナムル
※内容は日替りになります
カレーの種類はもうひとつチキンカレーがあり、計2種類
ランチタイムの他のメニューは、
唐揚げ(チリマヨ・ネギ塩・オーロラの3種類)、
パスタ(和風きのこ・トマトクリームの2種類)、
オムライス(デミグラス・ケチャップの2種類)、
ハンバーグ (デミグラス・ケチャップの2種類)、
タコライスがある
※全てサラダ・スープ・小鉢付き
量が3タイプ選べるローストビーフ丼や、最高級黒毛和牛を使ったステーキ丼もある
+100yenでランチドリンクや、+350yenでケーキsetなどにも出来る
サイドメニューに、ポテトやウィンナー盛りなども用意
夜には、ミックスナッツ盛り合わせや野菜スティック、ナゲット&チップスやエビの唐揚げ、要予約でもつ鍋などもある
飲み物は、ビール・ウィスキー・酒・焼酎・カクテル・ノンアルコールカクテル・ソフトドリンクなど充実
今回は昼にお伺いしたが、夜にも魅力的な料理が沢山あるので、他の料理も楽しみたい