上益城郡益城町総領1435-8
益城町復幸 馬すじカレー

国道28号 県道高森線沿い
復興市場 屋台村内、カフェバー“モンキー”
震災があった2016年4月14・16日の前後くらいに新規オープンの予定だったが、やむを得ずこちらで営業
屋台村の中には沢山の店舗が並び、テントの内側には日本中、いや世界中から応援に来た方々のメッセージが書かれ、壁には震災の写真やデータが貼られている
当初はカレーを出す予定はなかったが、みんなに愛され食べやすく、熊本と言えばの代名詞“馬肉”を使いカレーを開発
ルーはトロミが強く濃厚
辛さはさほど強くない
老若男女が食べられるよう配慮されている
具材は、馬筋・ジャガイモ・ニンジン
それ以外はルーに溶け込む
野菜は益城農家さんから仕入れ、協力し助け合う
馬筋は柔らかく仕上げられ、しかし馬肉本来の食感と旨味を残したままの美味しさ
冷凍を使わず生肉を使用し、長時間煮込むことにより、馬肉の臭みがなくなっている
ライスは益城赤井で作られた米
持って帰って食べる時、冷えていても美味しいをコンセプトにこの米をチョイス
カレーの種類は他に、週末限定“益城町オリジナルドライカレー”を提供し、計2種
カレー以外のメニューは、益城のお米や野菜を使ったボリュームたっぷり・お味噌汁付・ご飯大盛無料の“日替り弁当”や、ソフトクリーム
コーラ、カルピス、りんごジュース、kei's coffee 神の豆を使ったコーヒーなどのソフトドリンク
益城復興Tシャツや、モンキーオリジナルバッグなども販売
震災から一年
まだまだ元には戻らないが、益城の人々のエネルギーを感じた